種火ノズルの掃除がカンタン
種火ノズルを、今までのように外から針金等で掃除をすると、 ゴミがノズルの中に押し込まれ、再度ノズル詰まりの原因にもなります。
新開発の種火ノズルでは、ゴミを外に押し出すので、 詰まりやすい種火ノズルの掃除が、クリーニングロッドを持ち上げるだけの ワンプッシュでカンタンに行え、種火ノズルを外す必要はありません。
掃除は、ブルーダーの使用中でも行えます。

常時燃焼する種火機能
常時燃焼する種火が、鶏舎内の温度変化をゆるやかにし、 ヒヨコのストレスを弱め、飼育効率が大幅に向上します。
メインバーナーは、ガスバルブにて、点火・消火をしますが、種火は常時燃焼します。 これにより、メインバーナーが消火した場合の、鶏舎内の温度低下をゆるやかにします。

用途に応じたバリエーション
お客さまの用途に応じて様々な種類のブルーダーをご用意しております。
詳しくは、取扱説明書をご覧ください。

ジェットガスブルーダー
¥46,000(税込)
- 掃除針付種火(手動)
- 種火あり
- 温調機能により大火小火

種火付き電磁弁ブルーダー
¥68,000(税込)
受注生産品のため、注文後3ヶ月は必要となります。
- 掃除針付種火(手動)
- 種火あり
- 温調によりメイン炎点火(100V)
(別途温調器必要)

電気着火ブルーダー
¥68,000(税込)
受注生産品のため、注文後3ヶ月は必要となります。
- ダイレクト着火(100V)
- 種火なし
- 温調によりメイン炎点火(100V)
(別途温調器必要)